towelmuffler

写真とか、大事なこととか。忘れないようにするためのブログです。

「自分のうつ」との記録(6)

タイトルの通り、

人によってはあまり気持ちのいい内容ではありません。

なのでワンクッション!

 

自分は色んな方の体験記を読んでヒントをもらっています。それらが全てなのではなくて、自分なりに少しずつ欠片をもらいながら、考えることをしています。ヒントはたくさん落ちていればいるほどいいかなと思ったので、こうやって書いて残しておこうと思いました。

 

うつとの付き合いが1年になりました。

向き合わねばならないことがたくさんあった(あると知った)1年。

苦しかったぶん、頭(知識、先入観)じゃなくて心と体(実体験)でわかったことがあって。 

 

特にこの6月は、インプットがもうすごかった。

なのでまず、言葉にして、もういちど自分に沁みこませてみる。

 

■仕事のこと。

うつと診断されてからも、仕事が続けられる嬉しさ。やっぱり仕事は楽しい。

時折行きたくないなと思うのも当然ある。

特に疲れているとき。そこはあまり無理しないようにする。

自衛は大事。

自分の場合はひたすら早く寝ることに努める。寝られなくても布団に横になるだけで回復できる。

飲み会は、基本的に好きではないので心が疲れそうだと思うものはお断りして、でも断ることを頑なにするんじゃなくて。おっ、行けそうかもと思えることが嬉しいから、行ってみることもある。

自衛を諦めないこと、でも時にそれができなくて苦しい方向に行ってしまっても、戻っていける機会(時間)を作ること。自分は文字にすることで、ブレーキをかけています。

そして一度頑なになってしまうと戻せないと思い込まないこと。

生きていたくないと思っているんだし、そもそも自分がどう思われてるなんていいじゃないかと切り替えて。

お互い、よい仕事ができれば嬉しい気持ちになれる。そのためのがんばりをする過程は、ゴチャゴチャとスマートではないし嫌な思いもするだろうけれど、たどり着けるならそこはもうサーッと忘れる。

他人の「なぜ」は解決できないと思っている。自分の「なぜ」すら、目をつぶりたくなってしまうものだし。

 

■趣味のこと。

 

昨年の夏、仕事のあとと土日はなるべく布団にくるまって過ごしていた。

久しぶりに行きたい場所があって、友人たちがついてきてくれるのもあって嬉しかったときのこと。

 

大事なことを忘れそうになったら、

自分から絞り出た言葉を思い出してみる。

苦しくなったら、誰かになぜを問いかけるよりも、体を休ませてみる。

騒がしくない空間をつくるの大事。

元気になったら、好きなものに会いに行こう。

それは音の中でも本の中でも写真の中でも、実際にでも。