towelmuffler

写真とか、大事なこととか。忘れないようにするためのブログです。

インプット、アウトプット

年末年始、勝ち負けのある風景からのインプットばかりだったので気が休まらなかったのかもしれない。

意識的にお休みを取ることにした。

「もやっ」から少し解決したことを書いたり、写真を見返してこれ!っていうのを選んでおいたり。

アウトプットも増やしていこう。

 

といいつつ、DAZNで観戦してしまったー!笑

プレミア男子はついに3レグ突入。あと7試合でリーグ戦が終わってしまうのだ。早い。

何を積み重ねてきたのか、1点への執着や精度、20点以降のプラン。

 答えを決めるんじゃなくて、こつこつ探してみたい。

行った試合をメモ程度の短さで残すということを今年はしたい。

それぞれ記事にして写真を1枚つけるとして、今思い出せるものをメモる。

<2016年>

■11月12日、13日@福井大会

クビアク選手の小さなフラッグを作ってもっていったら、とても喜んでもらえた。

オリンピックでずっと試合見てたから、夢みたい。

越川選手がボールを拾うために客席に突入して、見事にヒットして「アスリートの体はとても固い」と実感した。

■11月19日、20日@静岡大

東レのファンサービスイベントに初参加。選手の前に並んでサインもらったり写真を一緒に撮ってもらったりするみたい。李選手と渡辺選手にサインをいただく。李選手が「やっぱり勝ちが一番ですね!」と充実そうな顔をしていて、自分で掴み取っているんだよなあと眩しく思った。

サントリーの2枚替えが功を奏して、チームが息を吹き返す。岡本選手・栗山選手の素晴らしい仕事ぶり。星谷選手ふっかつ。

■11月26日@大田大会(サントリーサンバーズホームゲーム)

プロジェクションマッピングがとてもかっこよかった。

アップゾーンに近い席だったので、そこにいるサントリーメンバーがダチョウ倶楽部的なあれこれをしているのを初めて知った笑。

ヒロインは塩田選手(まだなれてないかんじにほっこり)と柳田選手。堺は高野くんがとても活躍していた。

帰りにサントリーの選手たちとハイタッチ。ぎゅぎゅっと詰まっていたのでうわわわ!って感じですぐ終わりました笑。最後にキャプテン栗さんが「ウェーイ」って笑顔で待ち構えていてくれて、このひとは本当に人を笑顔にさせてくれる方だなあと思った。

■11月27日@大田大会(FC東京ホームゲーム)

橘尚吾選手のボールをキャッチして、ゲンキンにもそれをきっかけに注目するようになった。昨シーズンリベロ登録だったような気がしていたけれど、今シーズンはアタッカー。

ドロンパが恋ダンス。エンド席で観戦していたので、ペピチ選手の鬼サーブにヒットしてぐほってなりました。でもエンド席は好き。

■12月3日、4日@京都大会

初めてサントリーの応援席に参加。そういう掛け声だったのか!みたいな。いつもと違うメンバーで臨んだFC東京戦。勝ち負けはともかく、良い試合になってほしいなと声を枯らした。自己満足。堺vsパナソニックのフルセットマッチが熱くて。高野選手すごいぜ。

2日目のサントリーvsパナソニック、衝撃的な瞬間を見届ける。一緒に見に行った友人と3レグの同じカードも見届けようと誓う。対岸の景色。

■12月17日、18日@東京体育館天皇杯皇后杯 2回戦、準々決勝>

2回戦から。4コートがいっせーのっで始まるの光景を初めて見る。高校は大塚、創造学園は負けてしまったものの面白くて、春高でしっかり見ようと思った。大学は近畿、東海、中央、特に日体大。プレミア内定した選手の活躍も。昨シーズン苦い経験をしたジェイテクトサントリーはリーグと同じメンバーで挑む。サントリーリベロは鶴田選手だった。久しぶりのリベロ登録だ!

両日ともに一番興奮したのはJTの山本将平選手が出場していたこと。リーグ戦は規定で今シーズンは出られないので、やっと見れた・・・と感動でひたひたになっていました。

■12月24日、25日@大田体育館<天皇杯皇后杯 準決勝、決勝>

東レの熱量と、豊田合成横綱感に感動しながら。やりきれなかった悔しさは忘れることはできない、負けたら次がない一発勝負なんだもの。

チャレンジシステムによって判定が覆り、東レが優勝した。

女子の試合を生で見るのはOQT以来だった。日立のバレーが面白かった。女子の外国籍選手はミドルブロッカーが多いんだなあと。

<2017年>

■1月7日、8日@広島大会

4試合中3試合がフルセットで、決めきれないもどかしさと手放さない粘りといろいろ渦巻くグリーンアリーナ。会場じゅうでぐわーっと熱が上がっていくのがたまらなかった。

1日目のJTvsサントリーのフルセットゲームは、初めて見に行った2014/15のファイナルを彷彿とさせた。

 

この記事を読み返して、もういちど楽しみなおそうと思った。あと、疑問に思ったりしたことは考えたり調べたり、学習していこうという気持ちは持っていたいなあと。

towelmuffler.hatenablog.com

 

こそっと思っていること。

できればバレーボール体験をしてみたい。余裕ができたら体験できるところを探してみよう。